2011年4月8日
桜が満開でとても良い季節になりましたね。
4月初旬の大潮の日、ヒジキ狩りが解禁になりました。
たった2日間の短い解禁なのですが、今年もおいしいヒジキが穫れました!
量は平年よりやや少なめですが、味、風味は「房州ヒジキ」とブランドネームがつくほどなので、保障します!
刈り取った何十キロもあるヒジキを水洗い(2回)→浜ゆで→水洗い→天日干し
という行程を経て、
やっと市場に出回るような「乾燥ヒジキ」という状態になります。
かなり、手間がかかるんですよ。
前回ご紹介した大葉わかめ(おっぱわかめ)もかなりの高級品ですが、ヒジキも負けてはいません!
これらもすぐに消費されてしまいます。
今が旬の「房州ヒジキ」、味わう価値かなりありますよ〜
★刈り取りの様子も近日中にwebサイトにUP予定でーす!
カテゴリー:南房総市富浦町ニュース, 年間民宿げんべい関連